> > 食欲がない

食欲がない

食欲がないのは、心不全のサインかもしれません。

心不全は、体の血液の流れが十分でない状態です。

全身の各臓器で酸素の供給が不十分になり、肺で酸素が足りなければ息切れ症状となりますし、その他臓器で酸素供給が滞れば疲労感など様々な症状が出ます。
また、血液の流れが滞りますので、いろいろな臓器に水が溜まってしまいます。

足のむくみや胸水、肝臓にも水は溜まります。その結果吐き気や食欲低下などの症状が出ることがあります。

特にご高齢の方では息切れなどの症状がはっきりしないことも多く、ご家族が最近食欲が落ちたということで気づくこともあります。

食欲低下は様々な疾患の最初のサインであることもあります。

食べること・眠ること・便通、これらはやはり生きていくことの基本です。

食欲がない、夜眠れない、お通じの調子が悪い、こういった症状から重大な病気が見つかることもあります。

特に、ご自分では症状がはっきりしないご高齢の方の場合、食欲低下はご家族が一番気が付きやすいサインですので、是非注意深く見守ってみてください。

 

 

電話でのご予約お問い合わせは・・・

03-3636-3637 インターネットでも予約が可能です

当院では、患者様のお待ち時間を少しでも少なくするため、予約システムを導入しております。

ご予約なしでも診療させていただきますがお待たせしてしまう場合がございます。

当日のご予約を承っておりますので、お電話、web等からのご予約をお願い申し上げます。

ご理解とご協力をお願いいたします。

このような症状があったら、
すぐにご相談ください

  • 胸の痛み
  • 動悸
  • 息切れ
  • 足のむくみ
  • 食欲がない
  • 急に太った
  • 急に痩せた
  • 元気が出ない
  • のどが渇く
  • 血圧が高い
  • 手足のしびれ

ページ先頭へ戻る